はなめも。~花屋のメモ帳~

現役フローリストが語る花と花屋のあれこれ。初心者向けにわかりやすく書いてます。花生活を始めませんか。

ダリアのドライフラワー 〜蕾をドライに〜

ダリアの蕾のドライフラワー

f:id:asunaro-flower:20200623012501j:plain

フローリストのいろはです!今回はダリアののドライフラワーを紹介したいと思います! そうなんです、だけです。

 

なんでかっていうと、たまたま入荷したダリアの【朝日てまり】という品種に、蕾が付いていたんですよね。画像のかわいい丸い花ですね。

 

それが何だか気に入って。たまたま切り取らないといけなくて、残った蕾をどうしようかなぁ、と。

 

この状態から大輪の花へ咲かせるのは難しいですからね。

切り花だと、養分が水だけですから。そこでドライにしてみようと、そんな感じです♪

 

 

ダリアって、どんな花?

前回の記事に紹介しておりますので参考までに貼っておきます♪

 

 

asunaro-flowers.hatenablog.com

 

まあ、ザックリ言えば豪華で人気の花です。和風な雰囲気にも合うので、本当に万能です。

 

なかなか蕾が付いていない時の方が多いので、目にする事は少ないかもしれませんね。結構レアな逸品の紹介になるかもしれません。

f:id:asunaro-flower:20200623012518j:plain

 

 そうそう、花は傷んでしまったんですよ。それで、蕾だけでも何かにしようと思った訳です。

 

ダリアのドライフラワーの作り方

今回もシリカゲルに入れて作ります。何か密閉できる容器に、極小粒のシリカゲルと一緒に花を埋没して作ります。

詳しくはこちらの記事にて紹介しております♪

 

 

asunaro-flowers.hatenablog.com

 

ちなみに、ダリアは逆さに吊るしてドライフラワーにすると、かなり小さくなって萎んだ様になってしまうので、個人的におススメしません。

 

また、一般的にはドライフラワーは蕾の状態ではなく咲いている状態が好ましいと言われています。咲いてから咲ききる前の8分咲きってところでしょうか。

 

正直、理由はよくわかりませんが・・・多分、咲いている方がきれいで、色もよく出ているからだと思います。

 

いざ開封!

という事で、いざ容器の開封に取り掛かります。

f:id:asunaro-flower:20200623012536j:plain

 

 ↑密閉容器を開ける時が好きなんですよねー。ガシャポン回す時のワクワクに似てます。

f:id:asunaro-flower:20200623012549j:plain

 

↑サーっとシリカゲルが流れて行きます。

f:id:asunaro-flower:20200623012601j:plain

↑コロンコロンと、まずは小さいのが二輪。

f:id:asunaro-flower:20200623012615j:plain

そして、奥の方に大きめの蕾っていうか、五分咲き位の花が出て来ました。

f:id:asunaro-flower:20200623012628j:plain

 思っていたより全然普通にきれいに仕上がりました!あとはシリカゲルを落して、密閉容器に保管します♪

 

ちなみに、約10日間ほど容器に密閉してみました。シリカゲルは使い回してもう限界です。

 

おわりに

ちょっとした実験感覚でやってみました。今度は大輪のダリアでも挑戦しようと思います。質感は結構パリパリに出来ていて、頑丈そうです。

 

蕾が付いているダリアって多分探しても無いと思うので、運だと思います。見かけたらぜひやってみて欲しいと思います。

 

読んで頂きありがとうございました♪

 

いろはでした♪